2月29日(木)牛乳・(セレクト)みそラーメンor醤油ラーメン・海藻サラダ・はるみオレンジ

 



 究極の選択

 今日は、2年2組と4年1組のリクエストで「ラーメン」を出しました。ラーメンと言ってもリクエストの味はバラバラだったので、それならセレクトにしよう!と思い、醤油ラーメンとみそラーメンのセレクト給食にしました。どちらを選ぶか子供たちはだいぶ悩んだようですが、結果は100人以上の大差をつけ、醤油ラーメンの方が人気でした。
 
 さて、今日は醤油ラーメンをチーフが、みそラーメンをサブチーフが担当し、同時進行でスープを作っていきました。
 仕上げの味見タイム。まずは醤油から。麺と一緒にすすれば、鼻に抜ける醤油の香り。コクがあるけれどすっきりとした味わいのスープは、罪悪感なくゴクゴク飲み干せます。次はみそ。醤油に比べるとややこってりですが、たっぷりの野菜とみその甘みが溶け込んだスープに、ごまのプチプチ感がプラスされ、しょうゆとはまた違ったおいしさです。う~ん、甲乙つけがたい・・・というか、これだけおいしいのだから両方食べてもらいたい!と、心底思いました。(欠席が多かったので、両方味わえた子、結構いたようです。)
  
 


2月28日(水) 牛乳・親子丼・飛鳥汁・ししゃものあけぼの揚げ

 


 春はあけぼの

 まだまだ寒い日が続いていますが、暦の上では春です。
 今日は、清少納言が枕草子でつづったような、春の朝焼けの美しい空の色をイメージした「ししゃものあけぼの揚げ」を出しました。この色は、人参の色です。ししゃもは苦手な子が多い小魚ですが、人参の甘みのあるサクサクの衣のおかげで、残りはほぼありませんでした。
 ・・・でも、相変わらず骨を標本のようにきれいに残してくる子が数名いました。(笑)



2月27日(火) 牛乳・カレーライス・アップルドレッシングサラダ・カルピスゼリー

 

 こだわりのルーはサンダル色!?

 今日は、1年2組、3年1組、3年2組のリクエストで「カレーライス」を作りました。
  大人気メニューだけあって、子供たちのテンションもいつもより高めです。
 突然ですが、私はカレールーの色にすごくこだわりを持っています。焦がす一歩手前の濃い茶色。例えるならばよく一般的に売られている”茶色いサンダルの色”です。(あまり良い例えではないかもしれませんが💦)このぐらいまでルーを炒めると、味に深みが出て、カレーがさらにおいしくなります。
 調理師さんにしてみれば、ルーを焦がしそうで作るのにすごく緊張すると思うのですが・・・。いつも私のこだわりに付き合ってくださる調理師のみなさんに感謝です。
このサンダルの色です。





2月26日(月) 牛乳・ツナマヨコッペ・洋風玉子スープ・シーフードサラダ

 

 ツナマヨは最強

 今日は、ツナマヨをコッペパンに挟んで焼いた「ツナマヨコッペ」を出しました。
 ツナマヨは、パンにもおにぎりにも合う万能選手!個人的にも大好きです。
 休み明けということもあってか、今日は欠席が多く、パンが残ってしまうかな?と思ったのですが、そんな心配は一切無用だったようです。どのクラスもあっという間にパンがなくなっていました。
 手軽に作れるので、朝ごはんにピッタリ!子供たちや先生方からも大好評でしたので、後日レシピをアップします!



2月22日(木) 牛乳・ホタテごはん・どさんこ汁・玉子と野菜の和え物

 


贅沢!ホタテ給食

 新聞などでも報じられましたが、ホタテの水揚げ量が多く、ホタテの加工業が盛んな北海道森町が、全国の学校給食に50万食分のホタテを無償提供してくださいました。
 本校に届いたホタテは20kg!ひとり3個ぐらい食べられる計算です。これを使って今日はホタテごはんを作りました。
 まず、ホタテを醤油と塩を加えただし汁で煮て、ホタテを取りだしたら、残りの煮汁を使ってお米を炊きました。(この煮汁が絶品でした。)
 ホタテのうまみを吸ったごはんに大粒のホタテを混ぜて・・・なんて贅沢!ホタテごはんの完成です。
 教室で食缶のふたを開けた子供たちは、その香りと予想以上のホタテの大きさにびっくりしていました。
 魚介が苦手な子やホタテを初めて食べる子はちょっと苦戦していましたが、味は概ね好評♪
校長先生からも
「大満足!!」
とのお言葉をいただきました。 



2月21日(水) 牛乳・ココアパン・さつまいもシチュー・いかのガーリックサラダ

 

お天気とシチュー

 昨日のポカポカ陽気と打って変わって、今日はとても寒い日でした。
 給食は、こんな日にぴったりのさつまいもシチュー。さつまいものほんのりとした甘さに幸せを感じるおいしいシチューです。
 寒さのおかげでシチューはあっという間に完売。
 昨日のようなお天気じゃなくてよかった・・・と、心底思う栄養士でした。



2月20日(火) 牛乳・パエリア・じゃがいものハニードレッシングサラダ・マセドニア

 


不動の人気No1サラダ

 今日は、5年1組のリクエストで「じゃがいものハニードレッシングサラダ」を出しました。
 このサラダは、リクエスト給食を行うと必ずランクインする大人気サラダです。少し甘めのドレッシングと細切りにして油で揚げたカリカリのじゃがいもが人気のポイントです。
 給食の様子を見に行くと、サラダにおかわりの行列ができていました。列の一番最後の子が、食缶についている野菜や残っているドレッシングをきれいにかき集めてお皿に盛っていました。その一生懸命な様子から、このサラダの大好き度がひしひしと伝わってきます。おかげで食缶がピカピカでした。(笑)





2月19日(月) 牛乳・玉子の味噌汁・松風焼き・白菜のゆず風味

 



今回のマグネットはバレンタインデーにちなんで、プチショコラケーキのマグネットです。

本日ラッキーランチ

 今日はラッキーランチ。松風焼きにラッキースターを隠しました。
 松風焼きは、鶏のひき肉に卵や野菜を混ぜ、表面にけしの実(今日は白ごまで作りました)や青のりをふりかけて焼く料理です。
 表面は飾っていますが、ひっくり返すと裏は何もついていないことから、裏がなく(隠し事がなく)正直な生き方ができますようにという願いを込めた縁起物の料理として、お正月のおせち料理やお祝い事で食べます。
 本来は、焼きあがったものを四角や扇形に切るのですが、衛生面から加熱後の料理になるべく触れたくないので、紙カップに入れて作りました。

 



2月16日(金) 牛乳・焼きカレーパン・豆乳スープ・バナナ

 

じつはこの焼きカレーパン、レンズ豆、豚レバー、無塩パンを使って作っています。

 食べたかった焼きカレーパン

 廊下を歩いていると、よく子供たちが給食の感想を伝えてくれます。特に声をかけてくれるのが3年生です。

「先生、今日もおいしかったよ。」

「またこれが食べたいです。」

「レシピをホームページに載せて。」

と、教室に行ったときや廊下で会ったとき、必ず誰かが声をかけてくれます。

 そんな3年生が、悲しそうに話し掛けてきたことがありました。それは、今年度の7月、3・4年生が、お弁当を持って日生劇場に出かけた翌日の事でした。

「焼きカレーパン、食べたかったです。」

・・・そう、3・4年生が日生劇場に出かけた日の献立が、焼きカレーパンだったのです。

「ごめんね。今度出すからね。」

と、約束をして数か月。今月、やっと焼きカレーパンを出すことができました♪

 焼きカレーパンは大人気で、残菜はゼロでした。




2月15日(木) 牛乳・高菜飯・すまし汁・メヒカリのニンニク醤油揚げ・こんにゃくのおかか煮

 


 小魚だけど・・・

 今日は、メヒカリという小魚でニンニク醤油揚げを作りました。

 子供たちが大好きな鶏の唐揚げのようなニンニクを効かせた醤油味だったので、小魚だけれど、おかわりに大行列ができるほどの人気ぶり。おまけを持っていくと

「いくらでも食べられそう。」

と5~6本食べている子もいました。



2月14日(水) 牛乳・コーンピラフ・トマトパスタスープ・ガトーショコラ

 



ガトーショコラおかわり争奪戦

 今日はバレンタインデー。給食室から子供たちに愛をこめて、ガトーショコラを作りました。
 ガトーショコラは栗原小の人気ナンバーワンデザート。2月の献立を配布してから、みんなガトーショコラが出る日を指折り数えて待っていました。
 少し多めに作ったので、いつも残さず食べてくれるクラスにおまけを持っていくと、
「ガトーショコラだぁ!!」
と、大騒ぎ。いつもとは比べ物にならないぐらいの熱量を感じました。
 早速おかわりじゃんけんをしますが、その目は全員真剣そのもの。特に6年生は、怖いぐらいの勢いでじゃんけんをしていました。(笑)
 これだけ人気のガトーショコラですから、もちろん今回のリクエスト給食に入っていて、3月の給食に登場します。
 6年生のみんな、卒業前にもう一回ガトーショコラが食べられてよかったですね。
 



2月13日(火) 牛乳・ごはん・フカの甘酢炒め・お豆腐サラダ

 

アレンジメニュー

 本校で毎月登場する魚といえばフカ(もうかさめ)です。おいしいうえに値段がお手頃。焼いてもおいしいのですが、下味をつけて油で揚げたもののほうが子供たちはよく食べます。
 今回は、酢豚をアレンジしてフカで甘酢炒めを作ってみました。豚肉よりもさっぱりしていて、とてもおいしかったです。



2月9日(金) カレー焼きそば・フライドポテトサラダ・ヨーグルトポンチ

 


かわいいお客様

 今日は、栗原小の給食を体験するため、かわいいお客様が来てくれました。ちゃいれっく保育園の年長組さんです。
 メニューは、子供たちに人気の焼きそば。でも、ちょっとオリジナリティを加え、カレー味にしました。
 保育園の子たちの給食は、4年生がお手伝いしてくれたおかげで速やかに準備が整いました。目の前に並ぶ給食を見て、みんな目をキラキラさせていました。
 いただきますをして食べ始めると・・・
「おいしい!!」
 本校の給食を気に入ってもらえたようで、おかわりもたくさんしてくれました。



2月8日(木) 牛乳・ごはん・お事汁・赤魚のごまだれ焼き・磯和え

 




お事汁は、里芋・大根・こんにゃく・ごぼう・にんじん・小豆の6つの食材が入ります。

甘い味噌汁?

 2月8日と12月8日を事八日と言います。お正月や農事の初めと終わりの目安とする日のことで、この日は五穀豊穣や無病息災を願って、お事汁という具だくさんの味噌汁を食べます。
 お事汁の基本の具は、大根・人参・牛蒡・こんにゃく・里いも・小豆の6つです。
 小豆が入っていることで甘い味の味噌汁なのかと思ったらしく、恐る恐るお事汁を口に運んでいる子がいましたが、食べてみれば慣れ親しんだ味噌汁の味だったので、ほっとしていました(笑)
 




2月7日(水) 牛乳・えびクリームライス・ツナサラダ・りんご

 

リクエスト給食②

 今日は、1年1組のリクエスト「えびクリームライス」を出しました。
 えびクリームライスといえば、区制90周年に足立区内のセブンイレブンで販売されたことが記憶に新しいです。足立区役所の14階のレストランでも食べられます。
 足立区の学校栄養士として、もちろん私はコンビニ・レストランの両方のえびクリームライスを制覇!(職務というより、ただ食い意地がはっているだけかもしれませんが・・・)どちらもおいしいのですが、やはり給食のえびクリームライスは別格!!クリームソースのベースとなるスープは鶏がらから煮出していますし、ホワイトソースも手作り。野菜もたっぷりで、何よりも調理師さんの愛情がこもっています。
 
 ちなみに今日の残菜は…えびクリームライスがたったの40g。これには栄養士もびっくりでした。
 
 



2月6日(火) 牛乳・ごはん・キムムッチ・肉じゃが・アーモンド和え

 

キムムッチの威力

「先生、キムムッチ出して。」
 このセリフ、今年度何回言われたでしょう・・・。出してあげたいのですが、のりの価格がかなり高騰してしまい、人気のふりかけ”キムムッチ”をずっと出すことができませんでした。
 でも、度重なるリクエストの声や、もう少しで6年生が卒業ということもあり、大奮発してキムムッチを出しました。
 今日は全体的に欠席が多く、ごはんがちょっと残るかな?と思っていたのですが、長らく続いたキムムッチロスのせいでしょうか?ごはんが飛ぶように売れ、あっという間に食缶は空っぽになっていました。


 






2月5日(月) 牛乳・きなこ揚げパン・ABCスープ・木の実のサラダ

 

 雪と揚げパン

 今日は、2年1組のリクエスト給食できなこ揚げパンを出しました。
 きなこ揚げパンといえばリクエスト給食の定番。昭和の時代から子供たちに絶大な人気を誇るメニューです。
 さて、4時間目終了のチャイムが鳴り、廊下に出てきた子たちは、窓の外の雪とサンプルケースの揚げパンを見て大興奮。
「雪が降って揚げパンも食べられるなんて最高の日だ!」
 そんな子供たちの喜びの裏で、明日の道の凍結具合が心配な私。食材の納品や調理師さんの出勤に大きく影響が出るかも・・・。雨で雪が溶けてくれることを祈ります!!
 
 


 



2月2日(金) 牛乳・豚肉のおろし丼・つみれ汁・きなこ豆

 



毎年恒例の校長先生作「柊イワシ」!

 肉団子の正体は・・・?

 明日は節分。鬼を追い払うため、「イワシのつみれ汁」と大豆で「きなこ豆」を作りました。
 イワシは鮮度が良いものを納品してもらったので、臭みはほとんどなく、おいしいつみれ汁ができたのですが、子供たちにはあまり食べなれない味だったようで、はしがあまり進んでいませんでした。
 あるクラスに行くと、やはり食缶の中につみれ汁がたくさん残っていました。
「この肉団子、変な味がする。」
「肉団子が入らなければ食べる。」
・・・あれ?肉団子?
「汁物に入っているのはお肉じゃなくてお魚だよ。校長先生が作ってくれた柊イワシあるでしょう?あのイワシだよ。」
と話した途端、次々とおかわりが来て、気付けば食缶は空っぽになっていました。
 




2月1日(木) 牛乳・ごはん・田舎汁・サバの塩こうじ焼き・大根と春雨のピリ辛炒め

 

サバの塩こうじ漬け

 今日から2月。早いもので、今年度の給食はあと32回です。
 さて、今日の給食は、サバの塩こうじ漬けでした。塩こうじの効果で、身が柔らかく、うまみがアップしたサバ。白いごはんが進みました!