5月2日(金)牛乳・ごはん・ぶりの照り焼き・おひたし・若竹汁  


<こどもの日お祝い>

それぞれの料理に、子どもたちが健康に育ってほしいという願いを込めました。


◎ぶりの照り焼き

ぶりは、成長して大きくなるごとに名前が変わるので“出世魚”とよばれ、縁起の良い魚です。

◎若竹汁

わかめ(若芽)とたけのこ(竹の子)の入ったすまし汁で、たけのこは一晩で10㎝も大きくなるので、ぐんぐんのびるたけのこのように、大きく成長してほしい願いを込めています。