ごはんのお供といえばこれ
今日は手作りの「のりの佃煮」を出しました。
のりの不漁が続き、年々値上がりしているため給食で出しづらくなってきていますが、今日は”粉のり”といって、工場でのりを加工する際に出る粉状ののりを使って佃煮を作りました。(ふつうののりよりお手頃価格です)
初めてのりの佃煮を食べる1年生は、この黒い物体は何だ!?と言わんばかりの表情で佃煮をじっと見て、少なめに盛りつけてもらっていましたが、食べたらおいしいことがわかったようで、おかわりの呼びかけをすると長蛇の列ができていました。