5月14日(火) 牛乳・ごはん・変わり豚汁・サバの塩こうじ焼き・じゃがいもの甘煮

 

おいしすぎるサバの塩こうじ焼き

 今日の給食は、「サバの塩こうじ焼き」です。給食室で塩こうじにサバを漬け込んでも良いのですが、しっかり漬け込んだ方がおいしいので、業者さんにあらかじめ漬け込んでもらったものを納品してもらいました。
 少し焦げやすいことを考慮し、1つだけ試し焼きをして味見をしました。
「ん~、おいしい~。」
とろけるような身の柔らかさ、程よい塩気とうまみたっぷりの脂・・・ご飯が欲しい!!これは魚が苦手な子もぺろりと食べてくれるでしょう。
 給食の時間になり校内を巡回していると、やはりサバは大人気。ご飯とセットでおかわりしていく子も結構いました。
 放課後、調理師さんが持ってきてくれた残菜の記録を見ると、予想通りサバの残菜はゼロでした。(ちなみに、本日の残菜率はたったの0.2%!素晴らしい👏)