10月29日(火)牛乳・コシヒカリごはん・ぶりカツ・ハリハリ漬け・スキー汁
コシヒカリ給食
今日は区内一斉コシヒカリ給食です。今年も新潟県魚沼市からおいしいコシヒカリが届きました。普段の水分量より少し少なめに炊くと良いと、先に実施した他の学校の栄養士さんから連絡がありそのようにしてみました。
栗原小は、業務用の炊飯器をいつも5つ使って炊いています。炊きあがりはツヤツヤとしていて粒立っていました。
「おいしい!もちもちしているね!」
など、児童とも話が弾みました。噛んでいると甘みが出てきて本当においしいお米でした。魚沼市の米農家さんに感謝ですね。
(写真3枚目) コシヒカリ給食に合わせて、私たちがごはんを食べるまでどのように変化していくかの掲示物も作りました。稲穂を初めて見る児童は興味津々。「これって本物なの?!」と言って、触って確かめていました。