3月12日(火) 牛乳・ごはん・けんちん汁・サバの味噌煮・ごまあえ

 

うま味を感じられるかな?

 今日のメニューは純和食!朝から給食室は出汁の良い香りが漂っていました。

 今日の出汁は、厚削り節・昆布・けんちん汁の具に使った干し椎茸の戻し汁の混合出汁です。

 あくを取りながら、ふつふつと沸くだし汁をじっと見ていると、どうしても飲んでみたい衝動にかられ、気づいたら小皿にとって一口飲んでいました。(つまみ食い)

「ん~、おいしい!!」

この分なら今日のけんちん汁は絶対おいしいはずです。

 予定通りけんちん汁はおいしくできましたが、出汁が結構余りました。このまま捨ててしまうのはもったいない・・・そこで、6年生に味わってもらおうと、やかんに入れて持っていきました。

 飲んでみたい!とお皿を持って来る子供たち。反応は様々でしたが、味がついていないけれど、出汁のうまみをしっかり感じ、おいしいとおかわりをする子もいました。