11月19日(火)牛乳・パングラタン・トマトパスタスープ・パイナップル   





パングラタン

今日は4・5・6年生が車いすラグビー観戦に行くため3学年不在の日でした。そこで、学年が少ない時にしかできないメニューをしました。食パンを6等分に切り、ホワイトソースをかけ、ピザチーズをかけてこんがり焼きます。

「パングラタンおいしい!」

「おまけありがとうございます!!」

実は数日前から「この日の給食食べたかった~~~!」と4年生には言われていました。

作る分がいつもより少ないとは言え、とても手間がかかるメニューなので、朝早くから準備をしてくれた調理員さんに感謝です。



 11月18日(月)牛乳・ひじきのツナのふりかけ・芋煮・りっちゃんサラダ    




食べ物語給食【サラダでげんき】

今日は食べ物語給食の日です。【サラダでげんき】です。このお話は、数年前まで1年生の国語の教科書にも載っていました。病気のお母さんのために、りっちゃんがサラダを作るお話しです。色々な動物がおすすめしてくれる食材が入っています。塩昆布やかつおぶし、ハムが入っている具だくさんのサラダです。(トマトは旬ではないので入れていません。)

図書室の特設コーナーの本はたくさんの人が借りて行っているそうで嬉しいです♪




 11月15日(金)牛乳・シーフードピラフ・おだんごスープ・スパイシービーンズ    





食べ物語給食【おだんごスープ】

今日は食べ物語給食の日です。【おだんごスープ】という物語からおだんごスープを再現して出しました。

「おいしい!」

「おだんごスープ、読んだことある!」

来週18日から、栗原小の読書旬間です。食べ物に関わる本を集めて、特設コーナーを作りました。たくさんの本と出会ってほしいですね。先生方のおすすめ本も掲示されるようですよ。



 11月14日(木)牛乳・十和田バラ焼き丼・せんべい汁・りんごゼリー    



郷土料理給食【青森県】

今日の一番人気は、十和田バラ焼き丼でした。(十和田市で食べられているご当地グルメです。)にんにく、玉ねぎ、りんごで作ったタレがとてもおいしくてごはんがすすんでいる児童が多かったです。

「レシピ知りたい!」

「この食べ物は飲み物です!

「栗原小の給食はやっぱりおいしいです!」

5年生は鋸南自然教室から昨日帰ってきました。楽しい思い出がたくさんできたようで良かったです。



 11月13日(水)牛乳・マーガリンパン・魚のハーブパン粉焼き、ごまドレ海藻サラダ、洋風卵スープ    



魚のハーブパン粉焼き

スズキは白身の魚で、色々な料理に使いやすいです。今日はマヨネーズと粒マスタードを塗ってから、パセリ、バジル、パン粉を合わせたものを乗せて焼きを。

「おいしいんだけど、歯が抜けそうでうまく食べられない~~!」と、1年生。

食べる時間も限られているので、がんばって食べていました。



 11月12日(火)牛乳・えびクリームライス・ポテみそサラダ・りんご



給食試食会

今日はPTA成人部主催の給食試食会でした。38名の保護者の方にご参加いただいました。成人委員の役員さんからの事前リクエストでえびクリームライスが上がってきたので、献立に入れました。

栗原小の給食のことを知ってもらえるいい機会だったので、たくさん給食の話をさせていただきました。(時間がオーバーしてすみません。)

ご参加くださった保護者のみなさま、本日はいただきありがとうございました。アンケートに書いてくださった貴重なご意見・感想等は、まとめて食育だよりに掲載させていただきます。




 11月11日(月)牛乳・ごはん・生揚げのみそ炒め、小松菜としらすのナムル



しらす

今日の副菜は「小松菜としらすのナムル」です。こちらは人気の和え物で、にんにくとゴマ油の風味が食欲をそそります。小松菜はカルシウムが豊富な緑黄色野菜ですが、しらすが入ることでカルシウムがさらにUPします。

「この和え物のレシピ教えて~!」

 今日は児童ではなく、栗原小の先生からリクエストがありました!